セラミック
銀歯をジルコニアインレーに変える
痛みがあり、冷たいものがしみるということでご来院されました。
口腔内を確認したとこと、銀歯の下で虫歯が進行している状態でした。
ダイレクトボンディングも提案しましたが、歯ぎしりや食いしばりがあり、強度がある詰め物をご希望だったため、銀歯を削り取り、虫歯を除去した後、ジルコニアインレーでの処置を行いました。


- 治療期間
- 2週間(初診、付属治療含めず)
- 来院回数
- 2回(初診、付属治療含めず)
- 治療内容
- ジルコニアインレー:55,000×1歯
- メリット
- ・セラミックと比較すると強度がある
・白くて美しく、銀歯に比べて違和感が少ない - デメリット
- ・セラミックに比べると透明感が少ないため、歯との境目がはっきりしてしまう
・白浮きしやすい
・保険適用外のため、費用が高額になる
上記の治療は保険適応外、料金は掲載時の税込価格になります。

【監修】歯科医師 岡田幹
九州歯科大学卒業
女性歯科医師ならではの視点で、歯科治療を行います
人気記事
記事更新