当院のセラミック矯正
最短2回の通院で歯並びを整える
最短2回の通院で治療が完了と、通常のワイヤー矯正が数年かかるのに比べて非常に短いのが特徴です。お仕事の都合や、結婚式など、歯並びを整えたい期限が決まっている場合に適している治療になります。
セラミック治療のデメリットとしては、ご自身の健康な歯を削らなければならないという点です。健康な歯を削るということに抵抗がある方は多くいらっしゃると思いますが、セラミックは強度が高く耐久性に優れた素材なので、ご自身の歯と同じように使用することができます。
また、当院ではグループ内に歯科技工所を併設しております。歯の形や色味を決める時に歯科技工士が立ち会い、歯科医師と共に患者様のご希望をお聞きします。より患者様のご希望に近い歯並び、歯の色を再現することが可能となります。
大人の矯正治療、セラミック矯正
昔から気になっていた歯並びを大人になってから治したいと思っても、どうしても目立ってしまったり、期間がかかるワイヤー矯正に踏み出せない方は多くいらっしゃいます。短期間で歯並びを整えたい、歯の形を整えたい、八重歯の形が気になる、歯が小さいのが気になるなど、歯の形と歯並びを同時に治したい方にはセラミック矯正が最適です。セラミック矯正はご自身の歯を削り、被せ物を行うことで歯並びや歯の形、歯の色を白く美しくしていく矯正方法です。
また、歯を白くしたくて何度もホワイトニングを行っている方にも、永続的に白い歯を手に入れることができるセラミック矯正はお勧めです。
セラミック矯正に向いている方
- 治したい期限が決まっている
- 時間をかけず、短期間で歯並びを整えたい
- 矯正治療を行っていることに気づかれにくい
- 白くてキレイな歯の色にしたい
- 1本だけ気になる歯並びがある
当院のセラミック治療の特徴
肉眼の約8~10倍の拡大視野で行う歯の形成
歯科技工士の立会いの下で行う色合わせ
人工歯の色味や形など、細かくご相談して頂くことができるので、より患者様の理想に近い歯を作成することが可能になります。
セラミック矯正の治療例
上の前歯6歯をオールセラミッククラウンで歯並びを改善
できるだけ早く歯並びをキレイに整えたいとのご希望でご来院されました。歯並びを改善するために、上の前歯6歯をオールセラミッククラウンで治療しました。3週間という短い期間で、ご希望にかなう歯並びと審美性を改善することができました。


治療例
- 治療期間
- 3週間
- 来院回数
- 3回
- 治療内容・費用
-
オールセラミッククラウン:80,000円×6歯=480,000円
治療用プロビジョナル(仮歯):5,000円×6歯=30,000円 - メリット
-
通常の歯列矯正よりも短期間で治療が可能
被せものによる治療なので歯の形や色も変更できる
1歯単位で治療できる - デメリット
- ご自身の歯を動かす矯正方法ではなく、被せものによる矯正方法なので、虫歯ではない健康な歯を削ったり、抜いたりしなければ歯並びを整えることができない場合もある
上記の治療は保険適応外になります。
料金は2019年10月現在の税別価格です。
セラミック矯正の料金
セラミック矯正は全て自由診療(自費診療)となり、保険適用外の治療となります。

セラミック矯正
素材 | 費用 |
---|---|
オールジルコニアクラウン or オールセラミッククラウン | ¥88,000/1歯 |
¥352,000/前歯4歯 | |
¥528,000/前歯6歯 | |
ジルコニアセラミッククラウン | ¥121,000/1歯 |
¥484,000/前歯4歯 | |
¥726,000/前歯6歯 | |
ジルコニアセラミッククラウン (歯科技工士立会い) | ¥154,000/1歯 |
¥616,000/前歯4歯 | |
¥924,000/前歯6歯 |
- 歯の状態により、別途根管治療やファイバー(土台)、仮歯が必要になる場合があります。