CRセラミック
短期集中治療(静脈内鎮静、虫歯・セラミック治療)
虫歯や歯の黒いところが気になる 金属アレルギーの可能性があり、メタルフリーにしたい 治療回数を減らしたい、歯を削ることが怖いので静脈内鎮静希望


- 治療期間
- 2ヶ月
- 来院回数
- 3回
- 治療内容
- 初回治療時にクリーニングと虫歯、金属の除去、仮歯まで行った
症状を確認し問題がなかったため2回目で型取りを行った
3回目で装着となった
・フルジルコニアクラウン:88,000×7本
・セラミックインレー:55,000×1本
・ダイレクトボンディング:22,000×2本
・静脈内鎮静2時間:88,000×2回
*歯周病の状態や虫歯の深さによっては治療期間、回数、費用がかかることがある
*歯並びや噛み合わせに問題がある場合は短期集中治療に向かないケースがある
- メリット
- ・静脈内鎮静下での治療により、長時間でもストレスが軽減できる
・一度に多数歯の治療が可能、短期間で治療を完了できる
・セラミックやジルコニアといった材料を使用し、審美的で予後の良い治療が可能 - デメリット
- ・静脈内鎮静と治療費が自費となるためコストがかかる
上記の治療は保険適応外、料金は掲載時の税込価格になります。

【監修】歯科医師 院長 笠井大平
徳島大学歯学部卒業
患者様にとって最善の選択と治療の提供を目指します
人気記事
治療別
記事更新